今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

庭改造

 
イメージ 4
 
 
4連休も最終日となりました。
さて、今日は何をするのやら。
夫は「ウッドデッキにペンキを塗る」「お祭りに行く」など色々言っていますが。
夫も私も4連休なんてたぶん1年を通しても珍しい。
お盆休みはないし、お正月も3日かな?
だから過ごし方があまりうまくない気がします。
 
 
イメージ 1
 
 
連休前から庭の改造をぼつぼつやっています。
花が咲いているところにエルが寝ころんでめちゃくちゃにしてしまったので、
エルの寝ころぶ場所を作ることにしました。
本当に小さな小さな芝生エリア。
でも、エルのお気に入りの場所だし、
紅葉の木陰なのできっといいお昼寝スペースになることでしょう。
待っててね、エル。
立ち入り禁止にエルの苦手なボロ傘を立てています。
 
 
イメージ 2
 
 
他にもニューサマーオレンジとブルーベリーの木を植えました。
オレンジはすでに11個の実がついていておいしかったです。
ブルーベリーはお花がどっさりついていて、これがみんな実になるのか!?
採れ過ぎたらどうしよう?ジャムにしようか?
と、取らぬタヌキの皮算用ははてしなく・・・(^^ゞ
 
 
イメージ 3
 
 
野鳥のエサ台も作りました。
下の杭は140円くらいだったでしょうか。
問題は上に乗っている流木。
ホームセンターで夫が、
「これ180円だよね、よく見えないけど。」と言って持ってきました。
「うん、180円。」と私も返事をしてレジへ行ってビックリ!
1180円でした!老眼の辛さ!
本当にどうってことない木の切れっぱしなんだけどな~。
野鳥!来いよ~!
 
 
庭つながりで、実家の母のことを今、考えています。
先日、電話で、ひとしきり怒っていました。
「庭の草むしりをしていたが誰も手伝わない。
家族に文句を言ったら、『今日中にやる』と言う返事。
年寄りがひとりでやっているのを見たら飛んできて手伝うべき!」
矛先は高校生・専門学校生のふたりの孫娘です。
 
私は母にはほぼ絶対服従の娘でした。
障子張り・襖の張り替え・布団の打ち直し・洗い張り・・・
なんだって手伝わされたし、母が留守ならば当然大人数の食事も作った。
たぶんあの頃は、世間の同年代の娘さんもそんなだったのじゃないかなぁ。
それを母はいまだに求めるのでしょうが、
う~ん、それは昭和の娘?はたまた江戸の町娘?
 
「時代が違う」で年長者が何でも受け入れたことが、
日本人の悪い方への変化の原因のひとつとも思う反面、
自分の生きた時代を強要する母にずっと思っていた一言を言うべきか、
今、考えています。
姪たちの「今日中にやる」のどこがいけないの?
「かわいいおばあちゃん」になろうよ、お互いにね。
 
自分自身の行く末と重ね合わせながら、
いつもは聞き流し、あるいは受け止める母の言葉に、
そろそろ立ち向かおうかと策略中のいい年をした娘です。
パワフルな母は、明日から一人で長野に出かけてしまうけど・・・