3万5千人の中高年のビッグなお祭りでした!本当に同じような年齢の人ばかり!
ステージ上のミュージシャンも観客も、全部、昔のクラスメイトのような気がしました。
半世紀を生きてきた良識をわきまえて、穏やかにムリもせずに、
でもみんな笑顔いっぱいで、思いっきりあの頃に戻っているようでした。
拓郎は相変わらず拓郎で!かぐや姫は今もかぐや姫で!もう、こんな表現しかできなくて・・・。
17,8の多感な頃に憧れたミュージシャンと共に見上げた花火の美しかったこと!
「タクロー!」「タクロー!」の男性の声が多い中、私だって、私だって叫びたい・・・
「春だったね」「落陽」に盛り上がり、ついに叫びました「タ~クロ~~~!」ああ、すっきり!
拓郎大好き!こうせつさんも、パンダさんも、しょうやんも大好き!
一緒に行った仲間も大好き!時間を共にした昔の少年少女もみんな大好き!
興奮さめやらぬ日記でごめんなさい。