中1の英語の教科書に「ビューティフル・サンデー」が載っています。
4人の生徒が「知らない」って!「聴きたい!」と言うのでCDケースを久々に開けました。
そうしたら出てきたあのCD、このCD!まぁ!お懐かしや!
この年代のオバサンとしては結構な数のCD、そしてMDを持っている方だと思います。
以前は日がな1日BGMが流れている家でした。行きつけのライブハウスもありました。
日々の忙しさにすっかり忘れていた音楽。ライブに行く回数もめっきり減りました。
たくさんのCDの中から選んだこの1枚。
「ルパン掘廚虜邏兵圓任△螢献礇坤團▲縫好箸梁臾醉再鵑離好織鵐澄璽疋▲襯丱燹
「枯葉」「煙が目にしみる」「星に願いを」・・・そしてもちろん「ルパンのテーマ」。
ピアノトリオの演奏がなんと心地よいのでしょう!
ちなみに、ルパン靴六笋陵?曚涼棒です。(*^_^*)
今週も1週間終わりました。パートも、塾も。
土曜は休みがいいなぁと朝は思っていましたが、今日のパートも塾もいい感じでした。
幸せだな~と思いつつ、それでもちょっぴり疲れた心身に音楽はよく効きそうです。
それにしても今の子が「仰げば尊し」を知らないのは知っていましたが、
「イソップ物語」も知らないのには驚きました。い~っぱいお話ししてあげました。
イソップもアンデルセンもワイルドも目を輝かせて聞いてくれてありがとう!
変な塾?かもしれないです。σ(^^)