今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

クラス会

一昨日の日曜日、私は中学の、夫は高校の、それぞれのクラス会でした。

同い年の私たち、やっていることも同じようで・・

参加者のグループLINEができ、家に帰ると私の携帯はチチチと鳥の声、

夫の携帯はピコピコという音が鳴り止みません。

「お世話さま」「楽しかったね」「また会おうね」「元気でね」・・

そしてたくさんの写真、写真、写真・・。

まるで全部が同級生のように私の方、夫の方、前期高齢者のオンパレードでした。

中学を卒業して早55年、集まるのは45人の級友の三分の一15人で、

だいたい固定のメンバーです。来年もまた元気に会えますように。

 

クラス会には出られなかった、癌闘病中の友からさっき嬉しいLINEが届きました。

「親族総出でディズニーホテルに着いたところ、車椅子でなく杖で歩けたよ」と。

うん、うん、みんなで思い切り楽しんできてね!

 

私は、今日は休みなので、小田原城の菖蒲とアジサイを見てきました。

天気がよく、海の眺めも最高でした。

大島・初島・房総半島の端までよく見えました。

 

 

我が家のアジサイも咲き始めました。

 

 

 

その後のメルカリ・・

まぁ、よく売れてます。断捨離目的で安価なのがよかったのか、

手数料・送料を引いた純利益が5000円を超えました。

不要な本もブックオフより遙かに高く売れます。

さぁ、それでは私も本を買い始めますか。

読みたかった本をアマゾンの中古本と比較したら、新品同様で安い本がありました。

メルカリの初買い物、届くのが楽しみです。