今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

桜も終わり

イメージ 1
イメージ 2


例年より長く楽しませてもらったような気がする桜。
いよいよ終わりそうなので、散歩道の桜をパチリ。
橋のたもと、小さな祠を守るように咲く古木。
保育園前の小道を彩る桜は菜の花と共同作業です。

と、身近では穏やかな春が過ぎていきますが、
きな臭いニュースが不安です。
たった今、北朝鮮、ミサイル打ち上げ失敗の模様。
それで彼の大国はどう出るのか?日本は?

そうそう、身近でもちょっと・・・
ケイは1歳になり、昨日、健康診断を受けました。
若いし、見たところ元気いっぱいだし病気は心配していませんでしたが、
昨年末の電池事件から「何か飲み込んでいないか」だけが心配でした。
飲んでいました。というかこれは電池の時からだったようで4cmの石です。
少し大人になってきて、その後は大きなものは飲み込んでいないようです。
避妊手術と合わせて石を取り出すことを勧められました。
健康体にメスを入れることが嫌で、避妊手術を躊躇していましたが、
胃の中の石を取り除くことを主に手術を受けさせることに決めました。


そうだ、もうひとつ。
昨日は結婚記念日でした。
何年だ?指折り数えて、ああ!38年!
「3組に1組離婚」と言われるこの頃、よく持ってるもので・・・。(^^;
最近よく聞く「卒婚」。一見進歩的なようだけど、あれって妻目線でしょ?
「夫の世話はもうたくさん!」って。夫たちも望むのか「卒婚」?