今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

トランプ!?

EU離脱同様、思わぬ結果になりました。
世界はどうなるのでしょう?日本への(悪)影響は?
フィリピンの彼の人といい、なんだか品格のない人ばかりが主流のようで嫌ですが、
良識ある政治を執り行ってくれるよう願うばかりです。

急に近くの話で・・・
勤務先に栄養士の卵の学生がふたり、実習に来ています。
とてもいい子たちで、なんともかわいくてかわいくて。
でも、今時の子、リンゴがうまく向けません。
学校で「リンゴをむく」試験はあったそうですが。
切ったリンゴの芯を取るのに、まな板の上で両端から刃を入れるのは見ていても怖い。
それから、厨房を歩く速度が遅いこと。
いや、ノロノロ動いているわけではないのだけど、「アンダンテ」という感じかしら。
私たちパートのおばさんたちは「アレグロ」でチャッチャと動いていることに、改めて気づきました。
学校へ持って行くお弁当はふたりともお母様が作ってくれるそうな。
就職先も決まっているそうです。これから・・・だね、がんばって!

料理つながりで、土井善晴さんの新刊本が手に入らない。
読みたい本はまず図書館で、図書館になければ書店で、書店になければamazonで。
「一汁一菜でよいという提案」がamazonにもないみたいです。
一刷目が売り切れてしまったのかなぁ。ないとなると一層読みたい!