暦通り、今朝は冷え込んでいますが、早朝の散歩もまだ心地よい寒さです。
昔は東京でも手足の先が寒さで痛いような日もあったけれど、
最近は真冬でもそんなことはありません。
中学の通学靴のつま先に唐辛子を入れたりしたのは、
そうか!もう50年も前のことでした。
今日1日だけ仕事が休みで、また明日から続きます。
最近、2,3歳上の知り合い数人と話す機会があり、
皆働いているけれど、週1とか週2とか、かなり少ない。
まぁ、恵まれた例でしょうが。
老人ホームの厨房はどこも人手不足のようです。
私のところも通常1日6~7人でこなしていた仕事が、今や連日5人体制。
唯一の男性である責任者が繊細で超過時間を気にするので、
そっとサービス早出やサービス残業をしたりしてなんとかまかなっています。
勤務中は1分の余裕もない。必死です。
今日は、心ゆったりギターの日。
久々に街に出るのでついでにショッピングもしてこようかな。
まぁ、限られた時間内ですが、緩急の「緩」を満喫しようと思います。