

黒漆喰の蔵 時の鐘
日曜日、学生時代の友達と3人で川越へ行ってきました。
ずっと行きたかった「小江戸」川越。
粋な川越唐桟や、鏡のようにつやのある黒漆喰の蔵など、
古きよき江戸や大正ロマンにゆっくりと触れてきたかったのですが、
ものすごい人出と夏のような暑さでドタバタ忙しい遠足となりました。


ランチは「さつまいも懐石」
デザートまで含め
すべてサツマイモが使われています。
食前酒は芋焼酎の梅割り。
どれもおいしかった!
「お菓子横丁」でサツマイモを使ったお菓子を持ちきれないほど買って、
大満足で帰ってきました。