今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

東海道徒歩の旅(5)茅ヶ崎~

小田原駅から上り電車に乗って少したったころ、
向かい側の、60代と思しきご夫婦が声をかけてきました。
「もしかしたら『東海道』・・・?」
私たちと同じく2組の夫婦4人で歩く同好の志でした。
私たちより半年前に始め、しかも月2回という倍速なので、
すでに浜松、東海道のちょうど半分まで行っていらっしゃる。
色々アドバイスをいただき話も盛り上がり、
「お互い、京都までがんばりましょう!」とエールを送って別れました。
 
イメージ 1  そして、9時少し前茅ヶ崎駅をスタート。
  3粒ほど雨にぬれ、「まずいなぁ」と思ったものの、
  その後はまったく降らず曇り空の1日でした。よかった!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2   途中、寄り道をして鶴嶺神社を参拝。
  1km続く松林の参道があり、
  今日の行程15kmに2kmプラスです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11   しかし、寄ってみてよかった。
   テレビで見たことしかなかった
   「かわらけ投げ」がありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 イメージ 12                                                          
     100円で貰い受けたかわらけ(薄い素焼きの皿)を
  厄打石にあて割れれば願いがかなうとか。
  こんなに近いんだから簡単簡単と思っていたら、
   右の友人は当たらず、私は当たったけれど割れず。
   4人で見事割れたのは友人(夫)だけでした。
    でも、楽しかった!
 
 
 
 
 
イメージ 13     平塚駅前のロータリーで休憩。
  平塚といえば・・・、
  そうだ!都まんじゅう! 
   昭和30年から、このマシン?ロボット?が、
  無添加のおいしいおまんじゅうを作り続けています。
 
 
 
 
 
イメージ 14   カステラの中に白餡が入っていて、
   優しい懐かしい味で大好きです。 
   10個350円!
   「おいしいよ~!」の私の言葉に、
   友人夫婦は50個買って行きました。 
 
 
 
 
イメージ 15       平塚塾の記念碑の前でたまには記念撮影。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16   徒歩の旅の楽しみのひとつは「家」を見ること。
   近代的な様々な家も興味深いし、
   こんなタイムスリップしたような家にも惹かれます。
  
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
         「海水浴場発祥の地」の碑を過ぎると、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3    確かに、海に出ました!
    消波ブロックにこんな落書きが。
    落書きはいけないんだけど、これはまぁ、いいか・・・
    一つ一つに色々な表情が描いてありました。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
     広重の絵にも描かれているこんもり丸い山、
   高麗山(こまやま)が見えてきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5   大磯の松林。
   昔の街道の道幅がわかります。
   車の上り1車線分。
   現代人は1段高い歩道を歩きます。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6      こちらが歩道。
   きれいに整備されています。
     吉田茂邸は庭園の整備中で
     入れないようなので通り過ぎました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 7     樹齢300年の松の古木。
   幹の円周は4mを超えます。
     江戸時代から旅人を見守ってきたのでしょうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8   今日のゴールは二宮。
   駅前に「ガラスのウサギ」像が建っています。
   戦火を逃れ、家族を亡くし、
   溶けかかったガラスのウサギだけを
   大切そうに抱く少女。
   哀しい実話です。
 
 
 
 
 
今日は寄り道で2km、
途中間違えて東海道を外れてしまい、軌道修正に2km、
予定より4km多く19mちょっと31000歩歩きました。
二人は足を引きずりながらのゴール。
「一人だけなんでもないみたい」と言われた私、
疲れたけれど足が痛まないのはエルの散歩のおかげかな。
 
イメージ 9イメージ 10