
夫はまだ帰宅しないので長男と二人の食事。
昨日一昨日、母と次男が来ていました。
5人の食事。
栗ご飯とかグラタンとかおでんとかまぁ日常的な献立ですが、
それでもいつもよりは気も使い、第一テーブルの上の量も多い。
二人だとこれだけなのにね。
母も次男も久しぶり。
母とも、次男とも、家族だったものが別に暮らすようになり、
「離れて淋しい」がなんとなく慣れて・・・
来るのが楽しみ、帰ると淋しい、でもどこか日常に戻ってホッとしたり。
それなのに、ひとつ足りなくて出してきたスツールの残るテーブルがなんとなく淋しかったり。
今日は、できなかった塾の宿題を添削したり、モニターの番組評を送ったり。
英会話に行くと、クラスメイトのTさんが,
「娘夫婦と孫が来て楽しかったけれど、疲れた」と。
わかる、わかる。贅沢なことだけどね。(^^ゞ
そうそう、このTさん。
私とまったく同じ名前です。漢字も同じ。
ファーストネームで呼び合うレッスンに支障をきたすので、
私は9月から新しい名前になりました。漢字を英語に当てました。
火曜日の午後、私は「ソフィー」です!(^-^)