政府発表の15%節電の内容を読みました。
まず、ごめんなさい。我が家はオール電化です。
電気を使わないと何もできません。
電力を大量に使うIH、使わないと何も食べられません。
ガスボンベのコンロが2台あるのでそれを使って調理・・・とも思ったのですが、
それはまたひとつの方法として・・・
IHは使いながらの節電として、1台あった圧力鍋をもう1台増やしました。
IHの使用時間が大きく短縮できます。
電力使用量の多い炊飯器は使わないことにします。
圧力鍋なら炊飯にIHを使うのは全部で10分足らずです。
子供の頃、家にあった、あの木のおひつがほしいなぁ!
電気ポットは、持ってもいないし使ったこともありません。
クーラーの設定温度は上げて、
ちょうど昨年扇風機を2台買ったので活躍しそうです。
あとは・・・テレビは見る時間を減らしこまめに消します。
パソコンのモニターの明るさはすでに下げてあります。
お風呂のエコキュートは電気を使うのは深夜です。
食洗機は使わずに、ウォシュレットやウォームレットもなるべく消して。
あとは・・・あとは・・・、何をしたらいいでしょう?
「楽しみながら」と言ったら不謹慎だけど、ちょっとやる気になってます。