今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

どうなるのやら・・・

福島第1原発でまた新しい「想定外」。
核燃料の大半がメルトダウンか!?
 
そして、昨日、私の住む市でとうとう基準値を超える放射性物質が計測されました。
市の産物、我が家の周りにもたくさんある茶葉から。茶農家が気の毒です。
市のホームページには、茶葉以外のコマツナ・ホウレンソウからは計測されずと記され、
さきほど「水は大丈夫です。安心して使用してください。」と市の放送が流れました。
これからどうなるのやら・・・。
 
そしてもうひとつ今日驚くことがありました。
今朝、パート先で電話に出ると、遠い他県の業者から、
放射能計測器を販売したい」という電話がありました。
昨日の今日、お金を稼げるところをいち早くかぎつけた業者。
経営者と相談の上、「時節柄、地域の不安感を増すことが危惧されるので」と丁重に断りました。
第一、まったく信頼性の低い計測器でした。
それでも購入する人は出るだろうと思うとなんだかゾッとしました。
 
さぁ、落ち着いて落ち着いて。
こういうときこそ冷静に賢く動かなきゃ。
まずは夕飯の支度、今夜は鮭のホイル焼きと、カブの煮物。
どんなときも食は大事です。