
ブログのお友達コッコさんのお嬢さんちろさんに、
レシピを教えていただいたトライフルを作ってみました。
コッコさんのブログで見たトライフル、この10倍くらい素敵でした~!
下の段に苺をたくさん入れてしまい飾り用が足りなくなりました。
クリームもボテボテとかけすぎてしまい、なんかなぁ。センスないなぁ。
トライフル、今日が最初で最後かな・・・と思いながら食べてみたら、
おいしい~~~!
「トライフル」というのは「つまらないもの」という意味だそうです。
「つまらないものですがお召しあがりくださいな」かな?
すごく簡単なんです。
一口大にしたスポンジケーキかカステラの上に、
ゆるめに作ったカスタードと生クリームと苺を層にし、
苺・粉砂糖・ミントを飾ります。それだけ。
「ゆるめ」のクリームがポイントだと思います。
もうね~、スルスルと口に入っていってしまうの~!
自分の食べたいだけ取り分けられて、
分ける人数が何人でも気にならないのがとてもいいです。
6月に大学時代のサークル仲間が我が家に集まります。
最初は、女子だけ(「女子」?)でガールズトークを楽しむつもりだったのが、
夫もサークル仲間なので男子(おじさんたち)も来ることになりました。
私たち夫婦も入れて11,2人くらいになります。
遠方から来るお泊り希望者が4,5人。
今、パーティーメニューを考え中です。
デザートはトライフルに決定!
今夜の夕食は今年最後かな?タラの芽の天ぷら。

そして、ロールチキン。ロールチキンもおもてなしの候補です。

義母にも天ぷらとロールチキンを届けたら、とても喜んでくれました。
で、帰りには持っていった以上のおみやげ。いつもこうだなぁ。(^^ゞ