塩豚に挑戦。と言っても、
3日前に豚バラのブロックに塩を擦り込んで冷蔵庫に入れていただけですが。
そして、これは今読んでいる本。宇江佐真理さんの「ひょうたん」。
この本の冒頭、
主人公のお鈴さんが長屋の路上で大根を煮るシーンがあります。
米のとぎ汁で下ゆでした大根を昆布だしでさらに煮る。
箸で刺したら煮崩れるほど柔らかく・・・
道を歩く人々も、いいにおいを漂わせている鍋に、
恨めしそうな視線を投げて通り過ぎていく・・・
ゴクリ!そうでしょう!そうでしょう!おいしそうだもの~!
「もう、これしかないでしょう!」ということで、
塩豚と大根と昆布を煮てみました。
味付けは塩豚の塩だけで何も加えていません。
う~ん!うまい!(^-^)
塩に漬けていたことで肉にうまみが増しています。
まねっ子をして私に1日遅れて豚肉を塩漬けにしている次男にも報告しました。
さぁ、明日、次男は塩豚をどんなふうに料理するのでしょう。