今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

急降下


昨日は楽しいうれしいサークルの同窓会でした。
ひとりひとり近況報告をしたのですが、みんな話すのが上手になったこと!
立派な大人です!って、皆、50過ぎていますから当たり前なのですが。(^^)

なんというのでしょう、すっと心の垣根がとっぱらわれて、
こんなことがあったあんなこともあった、と良いことも悪いことも、
素直な思いが言葉になって全員の口からあふれていました。

司会者が指名するまでもなく自然な流れで「・・・ということで次は○○ちゃ~ん!」
と次の人を指名して上手に話をつないでいくのは見事でした。
「同じ釜の飯を食った」安心感は30年たっても生き続けていたようです。

幹事で忙しかったのと、あまり楽しくてバッグからカメラを出すのを忘れていました。
だから写真はありません。


そして、日にちが変わって新しい週。
パートも塾も書き入れ時の週です。
さぁ、がんばってお仕事お仕事・・・と思ったのですが、
ああ、今日も一触即発の空気。
もう1人の事務の人に対する経営者夫人の八つ当たりがヒドくって・・・。

彼女の過酷なこれまでの人生と現在のイライラから発する言葉とは思いながら、
今日はさすがに事務の先輩を慰めずにいられませんでした。
「イライラにイライラで対抗しては負けです。」
「聞き流しましょう。」「一緒にがんばりましょう。」
「こちらが一段大人になりましょう。」
そんなことしか言えなくて歯がゆいけれど。


昨日の仲間達からそれぞれの職業の興味ある話もたくさん聞きました。
皆、今日はそれぞれの職場に戻り戦々恐々戦っているのだろうな。
気負わずてらわず穏やかに心を開いて笑い合える仲間、
経営者夫人にはそういう相手がいません。
「友達は作らない。」と本人が言っていました。
「友達」私は絶対必要なものだと思います。