「はじめてのおつかい」
今日1人で車でお買い物ができました!!
ついに、「尾行」も「先導」もなしで(^^)、1人で運転してきました。
まずは義父母の家へ。義父母は留守でしたが、ちょうどいた義兄に、
「おにいさん。クーラー動かしてください。」とお願いしσ(^^)、快適にスーパーへ。
右折して駐車場に入りたいのに直進車がジャンジャン来てなかなか入れません。
ピカッと合図して入れてくれた車、ご親切にありがとう!
スーパーのレジでもその後寄った本屋さんのレジでも、
「あの~、私、1人で車で来たんです~!」とニッコリ告げたい衝動に駆られました。(^^)
ひとつ、わからなかったこと。
交差点を右折しようと待っていたとき、直進車が多く、また赤に変わってしまいました。
赤に変わった瞬間、行かれそうと思ったのだけど、「今は赤だし」と,
止まって次の青まで待った私はとんでもない迷惑車でしたか?
歩行者のオバサンが怪訝そうな顔で見ていきました。
直進車がまた、ピカッと合図して先に入れてくれました。
交差点の邪魔者だったのかも・・・。ごめんなさい。
アンドレ・ギャニオンの美しい曲をBGMに、本人としては快適なドライブでした。
明日はジムへ。自転車じゃないから雨でも行かれるんですね~♪