夫のカゼ、うつっちゃったかな?
なんだか珍しく疲れてしまった。
夕方に小学生、その後中学生。
受験が近いので、いつもは7人の3年生を3人と4人に分けて、
同じ内容を1時間半ずつ2回ぶっ続けでやっている。
ここで1点でも点が増えるようにと思うとついつい力が入ってしまう。
授業でまだやっていない二次関数。
上位の3人はスポンジに水がしみこむように入っていって、
なんだかこちらまでワクワクしてしまう。
そして後半の4人。
2、30分もすると頭から二次関数がお出かけしていくのが見て取れる。
ここが踏ん張りどころ・・・あ~、でもちょこっと休憩するか?
英語はさらに格差が大きい。本当に1人1人。
明日は、また別の中学校の受験生。
そして、未だに小学生気分の抜けない中1坊主達。
疲れたなんて言ってられないな~。
そうだ、今日は不燃物ゴミの当番で早朝から立っていたのだった。
他の町でもあるのかしら、こういう当番?
それからジオスにも行ってきたし。
ああ、疲れと睡魔に飲み込まれる~~~~
今日買ってきた、フローティングキャンドルをお風呂に浮かべてリフレッシュ。
明日もがんばろう~っと!