今日もブログ日和

犬・本・料理大好き!節約しながらエンジョイシニアライフ♪

なんなのよ~

友からの音信が途絶えてしまった。
けんかをしたわけでも、気まずいことがあったわけでもない。
それが彼女の性癖。本人も認めるところ。
これまでにも何度も繰り返していること。
突然姿を消しては何ごともなかったかのように帰って来る彼女。
何ごともなかったかのように迎える私。

それが今回は長い。
手紙を書き、1月たっても返事がない。
短いメールを送り、それからさらに1月たっても返事がない。
このまま終わりのときが来るのか、そう思いかけたところに、
彼女の土地の名産品がどっさり届いた。

さっそくお礼のメールをするが、何の反応もない。
彼女は私に何を求めているのか?
何かのSOSならば、応える用意はあるものの、
何のSOSなのかさえさっぱりわからない。

こんな時、他の人はどうするのだろう?
どのように、解釈したらいいのだろう?
心の一部にいつもとらえどころのない不快なさざ波が立っている。

もっとわかりやすい、心の通じ合う大切な人々がいる。
しかし、彼女もかつては喜び・悲しみ・怒り・とまどい、
いっしょに心をふるわせた大切な人の1人。
どうしたらあのころに戻り、彼女の思いを声にして聴けるのか?

「こういう心配をかけるなんて大人としてどうかしら?もう付き合いきれないわ!」
「気持ちが落ち着いたら出ていらっしゃい。同じ所で待っているから。」
厳しい私と、優しい私が時間単位で入れ替わる。